医療法人光仁会PFC JAPAN CLINIC 山形は山形大学付属病院や、山形私立病院済生館、矢吹病院などと地域連携を図り、維持透析の必要な患者様の受け入れを行うなど透析治療に力を入れています。また、当院では透析治療の患者様向けに山形市内を巡回する無料送迎バスをご用意しており、自力での通院が困難な透析患者様でも安心して受診して頂くことができます。詳しくはお問い合わせください。
夜間透析(月・水・金)にも対応しており、お仕事を続けながらでも週3回の維持透析治療が可能です。また、同じ建物内にあるPFC ゴールデン ドミトリー山形はグループ法人が運営する賃貸住宅で、人工透析患者様を優先的に受け入れております。
PFC JAPAN CLINIC 山形では、一般外来の泌尿器科や内科及び人工透析治療を行っております。それぞれに経験豊富な専門医を配置し、地域に根ざした良質な医療の提供に努めています。
前立腺・腎臓病治療に力を入れ、CT検査や内視鏡検査(膀胱)も行っております。
人工透析治療では、無料送迎サービスや夜間透析治療を実施しており、少しでも患者さまの負担を軽減出来るように努めています。
また、地域のみなさまに生き生きと自分らしく暮らせるお手伝いとして、月2回程度GoGo健康サロンを開催し健康づくりに取り組んでおります。
4月29日(火)は祝日のため、一般外来診療は休診となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
3月20日(木)は祝日のため、一般外来診療は休診となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
2月11日(火)、24日(月)は祝日のため、一般外来診療は休診となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
いま一度、正しい手の洗い方を確認しておきましょう。
①流水でよく手をぬらした後、石鹸をつけ手のひらをこすり合わせる。
②手の甲を伸ばすようにこする。
③指先・爪の間を念入りにこする。
④指の間を洗う。
⑤親指と手のひらをねじり洗いする。
⑥手首を洗ったら水で流し、清潔なタオルやペーパータオルでよく拭き取る。
<ポイント>
手洗いは最低15秒かけて行いましょう。
指先、親指や指の間は念入りに洗い流しましょう。
当面の間、木曜日の一般外来診療を休診いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
2024年12月28日から2025年1月5日にかけての年末年始期間中の外来休診は以下のとおりになります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
冬場は空気が乾燥するため、乾燥肌になりやすい時期です。
そもそも透析患者様は乾燥肌の方が多く空気の乾燥に伴って乾燥肌が悪化し、かゆみも強くなりやすいと言えます。
また、貧血やホルモンバランスの異常などから、寒さを感じやすい傾向があるため、寒さ対策を行うことでかえって皮膚の乾燥や刺激を引き起こし、かゆみを強めることがあるので注意が必要です。
11月3日(月)は祝日のため、一般外来診療は休診となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
10月より随時接種開始となります。
なお、当院へ通院の透析患者様及び当院で接種歴のある方のみ受付しております。
何卒ご了承ください。
10月より随時接種開始となります。
なお、当院へ通院の透析患者様のみ受付しております。
何卒ご了承ください。
10月14日(月)は祝日のため、一般外来診療は休診となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
低気圧になると、気圧の変化に対して体が調整しようとするため、結果として自律神経が乱れやすくなり、さまざまな不調が現れてきます。自律神経を整えるための改善方法をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
ストレスが気になる方へ
【症状】頭痛・気分が憂鬱・めまい・関節痛・倦怠感・食欲不振・疲れやすい
【改善方法】
・食事、睡眠を十分に取り、規則正しい生活を心かける。
・軽い筋トレやウォーキングなど適度に体を動かす。
・ゆっくりと湯船に浸かったり、マッサージなどで血流を促す。
9月16日(月)、23日(月)は祝日のため、一般外来診療は休診となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
大量に汗をかきやすい夏は、感染症などのトラブルが一番多いため、念入りにチェックしましょう。
・かぶれや発疹・かき傷がないか。
・透析後は入浴を避けましょう。
・穿刺後の針穴のテープは、翌日の朝には必ず取り、乾燥させましょう。
YBCラジオ
『ゲツキンラジオぱんぱかぱーん』内にて
毎週月曜日の午後2時5分頃から放送中!!
一人ひとりの健康と生き生きとした元気のある生活、 様々な医療に関することについてPFC HOSPITALグループ在籍の先生はじめ、全国の著名な先生方がお話する番組です。